diaryArchive "2009.06"
金魚水槽リニューアル
- 2009.06.18 18:18
- pet
日本一ウザいお店
- 2009.06.17 14:14
- eat
この辺りではけっこう有名みたい。
日暮里にあるイラン&トルコ&ウズベキスタン料理の店「zakuro」。
私の誕生日会をしてくれると呼ばれたお店がここ。
靴を脱いで入店すると、そこはまさに異国ムード満点。
床や壁一面にペルシャ絨毯が敷きつめられており、
天井にもキラキラな飾りがいっぱい。
椅子などはなく、絨毯の上の大きな板の上に料理が運ばれてくる形式。
日本一ウザいお店に選ばれたこともあるらしいこのお店。
なぜウザいかって?
席に座るなり、イラン人の店長さんがものすごいテンションで話しかけてきます。
そして強制的に民族衣装を着させられ、そのまま食事スタート。
お店の雰囲気と店長さんの超ハイテンションに少々引き気味のわたし。
(しばらくするとどうでもよくなりましたが・・・。)
そして毎晩8時からダンスショーがあるのですが、このダンスショーがまたウザいんです!
きらびやかな民族衣装に身をつつんだダンサーの女性が出てきて踊るのまではいいのですが・・・
そうです!
店長に目を付けられた人は、手をひかれ強制ベリーダンス!!!
嫌がっても無駄。
「空気読んでー!」と店長の大きな声。
絶対絶対イヤだったわたしは目があわないよう、下を向きひっそり。
幸いわたしははずかしめにあわずにすみましたが、
私たちグループからは結局3人が踊らされました。
まぁ、中には楽しそうにノリノリで踊っていた人もいましたが・・・
その後も、相変わらずテンションの高い店長。
「食べてばかりいないで動いてー」
「おにいさん、机の上拭いてー」
「食べたらさっさと帰ってー」
このテンション保つのってきっと疲れるだろうなぁ。
きっと家に帰ったらぐったりなんだろうなぁ。
なんて余計な心配したりして・・・
最後には「水タバコ」のサービスも。
中東のチャイハネでよく見かけるらしいこの水タバコ。
タールはゼロ、ニコチンは普通のタバコに比べてもかなり少なめ。
タバコを吸うというより、香りを楽しむといった感じ。
もちろん水タバコ初体験!
まるでハーブティを飲んでるみたいな感覚。
なんだか少し悪いことをしているみたいな気分でした。
アップル、バナナ、スイカ、ミント、アプリコットetc・・・
いろんな味が楽しめます。
料理も珍しいものばかり。
イラン料理って聞いてもあまりピンときませんが、
そんなに辛くもなく、珍しい香辛料の割には食べやすい感じ。
大勢でパァーッと楽しみたい時なんかにはいいかも。
でもこうゆう感じ苦手って方はいかないほうが・・・
興味のある方、というか勇気のある方は是非!