Home > diary > interior

diaryArchive "interior"

鳥/mexico city

動物全般だけど、鳥ものには弱い

ルイス・バラカン邸にいた鳥
s-IMG_2474.jpg
ガラクタ屋にいた鳥
s-IMG_5842.jpg

代官山蚤の市

sIMG_5196.jpg
今日、明日の2日間代官山蔦谷の駐車場でパリの蚤の市が開催されています。

今日はちょっと早起きしてIVY PLACEで朝食をとり、蚤の市を見るという洒落たスタート

フランスアンティーク雑貨を中心にカフェや花屋、演奏家までと盛りだくさん

天候もギリギリなところでちょうど良くわいわい賑わってました。

最近は友人やらお客さんから東京蚤の市やGo Green Marketの話を聞いたりしてたから

行きたい!けど土日は無理でしょ・・・と、ちょっとブーたれてたけど

今日ので少し頭の片隅の機嫌が良くなった
sIMG_9978.jpg

今日の戦利品
sIMG_3354.jpg
地味に集めている動物もの「木製の対の鹿」

sIMG_2224.jpg
なんやかんや便利な瓶

sIMG_2693.jpg
(supportted by izumi)
こちらもなんやかんや便利なレースのカーテン

春の撮り溜め

sIMG_5047.jpg


sIMG_5080.jpg


sIMG_3143.jpg

sIMG_4975.jpg

sIMG_9219.jpg


sIMG_4495.jpg

sIMG_5087.jpg

sIMG_7593.jpg


sIMG_5078.jpg


sIMG_5031.jpg

BIRD HOUSE

  • Posted by: sakai
  • 2013.04.27 20:20
  • interior

なんだよー、3連チャンcharritaになっちまったじゃんか

完全に回し者だなこりゃ(笑)

同級生のメキシコブランドcharrita
ブログで紹介されてた南青山に新しくオープンしたセレクトショップBIRD HOUSEにて

ポーランドの手作りバードオブジェを購入
sIMG_4988.jpg

もちろんcharritaの物も取り扱ってます

6月中旬頃はメキシコシティ

まだ実感ないけどテンションは確実に上がってきてる

Exhibition #1 / 彼女の好きなもの(stitch sketch)

Post_card_148X100_omote.jpg
OFFはじめての試みとして2013年から不定期ではありますが

店内にて様々なアーティストの展示会を開催していきたいと思っています。


第1弾はstitch sketch(ミシン刺繍)アーティスト、eriによる

「彼女の好きなもの」を展示いたします。

<プロフィール>

eri

嵯峨美術短期大学卒業後、「MAY FAIR STUDIO」に所属。
陶器をはじめステーショナリーやテキスタイルなど、 様々な生活雑貨のデザインを手掛けている。
主に植物や動物をモチーフに、フリーハンドで描くミシン刺繍を中心とした作品を制作。


OFFでも以前、大好評だった10周年記念のマグカップのデザインや

ハガキのデザインなどでお世話になっています。

彼女のなんともニヤリとしてしまうキュートな作品を是非、ご覧下さい。

*この展示会はご購入も頂けます。商品の引き渡しは開催終了後に郵送、
 または店頭にてお受け取り頂けます。
(クレジットカードのご利用はできません)

<期間>
2013/3/30 sat - 4/29 mon

平日12:00-20:00
日祝12:00-17:00

*毎週火曜日はサロンの定休日になりますのでご覧頂くことはできません。
 その他数日お休みを頂くことがあります、詳しくはnewsの休みのお知らせを
 ご覧ください。