diaryArchive "interior"
ベランダ防水工事
梅雨を迎える前にOFFのベランダを防水工事中
何工程か防水の塗料を重ねていくようで
移り行くさまが非日常を演出してくれて、これはこれで悪くない
はじめはプールと錯覚するほどのエメラルドグリーンの塗料
水着ギャルが欲しい
つづいてはライトなグレー
天気がいいから綺麗だけど
これはふつうで嫌い
3段階目は希望色のラベンダー
こんなベランダの床はないっしょ
夕日が相まってほのかにピンクに色ずく何ともムーディーなしらべ
狙い以上な仕上がり
天気が良い日はこんな感じ
もうあと1週間そこらで工事も終わり
植物くんたちを仕上がったあとにどこにどう配置してやろうかと
WAKUWAKUを通り過ぎてDOKIDOKIしてきた
ベランダーの名誉にかけてテンパらないように・・・
ベランダからの眺めもサイコー!!
ツノゴマとキバナツノゴマ
廊下の壁のコレクションに久々にnewアイテム
ゴマ科の実
ツノゴマ(北米原産)とキバナツノゴマ(南米原産)
最高にかっちょいい
地球外生物のようなフォルム
顔にへばりつき口から種子を植え付けられそうです・・・
写真だと大きく見えますが実際は10cm程度なので
それほど恐ろしくありません
charrita展示会
- 2014.04.07 14:14
- interior
チャリータの春の展示会がありますよ。
今回は食器など暮らしに関わるものを中心にメキシコ各地から
集めた物たちを展示するそうです。
4/22(tue)~4/27(sun)と期間が短いので、もしも食器やインテリア雑貨に興味がある方は
早めに行くのをおすすめします。
charritaが買い付けてくる食器はほんとうに人気があって
いい物はじゃんじゃんなくなっていきます。
初日がラッキーなことに火曜日なので
わたしもはりきって一番に行こうと思っています。
家の食器棚がそろそろパンクしそうになってきてるけど
たぶんまた買っちゃうんだろうなー。。。
Recent Entries
Categories