Home > diary > beauty | travel > 地獄谷温泉
diary
地獄谷温泉

雪景色の写真からスタートですが
みなさま本年もよろしくお願いいたします。
年始はめずらしく風邪をひいてしまい未だに喉だけが治らず
長引いております。。。

そんな中、先日仕事で長野の山奥まで行ってきました。
ちょうど大寒波が来た週末にどんぴしゃで当たってしまい
久しぶりに大雪を体感しました。

新幹線で長野まで行き在来線の長野電鉄に乗り継いで湯田中という終点の駅から
バスに乗り継いで20分、さらに山道を30分歩いて向かった先は

この景色じゃまだわからないか。。。
![yudanaka-saruFullSizeRender[1].png](https://www.off04.com/uploads/diary/yudanaka-saruFullSizeRender%5B1%5D.png)
猿が温泉につかっていることで有名な地獄谷温泉です!

お母さんの背中には必ず小猿が乗っていて、もっとちっこいのがお腹にくっついていたり。

こんな過酷な状況の中の撮影でした。この写真は初日なので
まだ雪が少なめ。

2日目は雪がもっと積もっていたのでもう真っ白。
モデルさんもカメラマンさんも大雪の中すごい集中力で
頭が下がります。

こんなにたくさんのつららを見たのも久しぶりで。
雪国出身だけど、大雪を目の前にその緊張感を久しぶりに思い出し
恐怖すら感じました。雪が迫ってくるような、雪に閉じ込められるような。
この時の写真は3月くらいに海外の雑誌に載る予定なので
また掲載されたらお知らせしますね!わたしもとっても楽しみです。

最後に記念撮影。わたしが写っていた方はお顔がひどかったもので、写ってない方で。。。
この雪道の中、スーツケースがふたつあったのです。
わたしは自分のヘアメイクの道具があったので約15キロのリュックを背負ってました。
みんなで協力してスーツケースを運んで、次の日は体がばきばき。
このときは本当に過酷だったけど、今思い返すといい思い出です!
辛かったことってある程度忘れるようになっているんですねぇー
