Home > diary > travel > 深大寺

diary

深大寺

  • Posted by: nabe
  • 2012.01.25 03: 3
  • travel

どうやら初詣は住んでいる地域の周辺の方が良いらしい...
 
それを京都から帰ってきてから聞きました。


 
なので住んでいる地域でも初詣を、と思い近場で歴史あるお寺を探して
 
深大寺へ行ってきました。
 
 
目的の半分は初詣、あとはお蕎麦、それと温泉を半分ずつ楽しみにね
 
s-CIMG5035.jpg
 
s-CIMG5034.jpg
 
このあいだ行ったんですけど、まだ人も大勢いて賑わってました
 
屋台もたくさんあってどれも美味しそうでしたけど
 
美味しいお蕎麦をお腹の空いた状態で食べたかったので
 
我慢して、我慢して、、間食は揚げ饅頭だけにしておきました

揚げ饅頭好きなんだよなぁー

甘い物だけは我慢できないんですよ。 

s-CIMG5033.jpg
 
でもメインはこれですから

s-CIMG5036.jpg
 
そう!手打ち蕎麦です。
 
食べたお店はここではなくって、もう少し静かな所で頂きました。
 
s-CIMG5027.jpg
 
森の中を抜けると 
 
s-CIMG5028.jpg
 
s-CIMG5029.jpg
 
出てきました、深山茶屋です。
 
青空の下で美味しい山菜蕎麦を堪能してきました。(すごく寒かったです) 
 
s-CIMG5031.jpg
 

その後は周りの自然を散策してから歩いてすぐの深大寺温泉「ゆかり」で
 
黒湯という珍しいのかな?そんな温泉で疲れをとり、肌もすべすべになって
 
のーんびりと休日を過ごせました。