Home > diary > 2009年10月

diaryArchive "2009.10"

横から見たら・・・

  • Posted by: jun
  • 2009.10.11 01: 1
  • beauty

今月号のFUDGEで、PRADAのページのヘアメークをしています。

わたしの心の中では「大人びた少女」のイメージでヘアとメイクをつくりました。

いつも、そうやって、抽象的なことばだったりで、自分の中でテーマを決めて作ります。

 

IMG_3298_R.JPG

 

この日のモデルさんはミディアムショートヘアの少しボーイッシュな

女の子でした。

この子の持っている少女っぽさも残しつつ、

大人びた雰囲気が出るように

ヘアはやわらかくカールさせて

メイクで少し凛とした感じを出しました。

 

 

IMG_3299_R.JPG

 

このヘア、実は横から見たほうがすごくかわいいのです。

残念ながら、本誌のほうではこの角度が写っていないので

ここで紹介しちゃいます。

 

ミディアムの人なら応用できると思いますが、

黒髪で作ると

意外に和風なスタイルでもあるので、着物とかの方が合うかもしれません。

 

 

 

IMG_3304_R.JPG

 

バックが

花柄なのに甘すぎないのは、

少しボーイッシュな顔立ちだからだと思います。

 

 

 

IMG_3307_R.JPG

 

カチューシャをつけたパターン。

ちょっとしたアレンジでもこうゆうヘアアクセサリーが入ると一気に華やかになります。

 

ちょうど、この時期、結婚式シーズンなので、

アレンジをする方は参考にしてみてくださいね!

 

 

From Finland

  • Posted by: jun
  • 2009.10.10 00: 0
  • etc

楽しみにしていたものが送られてきました!

 

 

IMG_3379_R.JPG

マリメッコのダンボールに入ってました。

 

 

IMG_3381_R.JPG

フィンランドからです!

 

IMG_3380_R.JPG

フィンランドの郵送用のダンボール箱はマリメッコなんですねーーー。

かわいいーーー。

中は何かというと・・・・

 

 

 

IMG_3382_R.JPG

コーヒーカップです。

1980年代にデザインされたアラビア社のもので、

Taikaシリーズとよばれています。

 

少し小振りなところがまたかわいいです。

 

 

IMG_3383_R.JPG

 

二つ目はティーカップです。

写真だとベージュに見えますが、実物は淡いピンク色で

こういう色の食器はなかなか見たことのない微妙でやさしい色合いをしてます。

 

フィンランドから配送されてくるので、届くまでは

もしかしたら割れてるなんてことも・・・と心配していたけど

ダンボールの中はしっかり梱包されていて

割れる心配はないという感じでした。

 

 

 

 

IMG_3385_R.JPG

 

おまけ画像。

ちなみに、うめのおしりに刺さっているのは

毎日の日課でやる、

紙を細くくちばしで切って、自分のおしりにさした残骸です(笑)

マリメッコにうめが映えてます。 

 

おとこの階段のぼる

  • Posted by: sakai
  • 2009.10.07 19:19
  • kids

久々、松瀬家の息子 ソウスケと会った
1歳10ヵ月を過ぎ、男の子らしいわんぱくな感じ

この日は両家で温泉旅行

松瀬家が貸切露天に入ってる間、ソウスケはお留守番

あちこち走りまわったり、ドアを開閉したり、TV観てみたりと
テンション全快!

しかしさすが男


CMでミスユニバースが出てくるとそこに釘付け
無言で真剣な顔をし、立ち尽くすソウスケ!
r-IMG_3363.jpgのサムネール画像

さらにジュンがつけてたリップクリームに反応してたので
匂いを嗅がせてみる
「ほら、ソウスケ。女の匂いだぞ」

勝手に回想
ソウスケ「うわっ!なんだこのいい匂いは・・・こんな気持ちはじめて・・」
r-IMG_3354.jpgのサムネール画像


そして、自らそれを持ち
ソウスケ「ここからだな、いい匂いがするのは・・・」
r-IMG_3356.jpgのサムネール画像


そして再び、匂いを嗅ぐソウスケ

ソウスケ「ああ、これだこの匂い。たまんねぇー」
r-IMG_3357.jpgのサムネール画像

と、おとこの階段をのぼり始めてしまったソウスケでした。

ウチにも朝顔。

  • Posted by: oya
  • 2009.10.01 16:16
  • etc

風が肌寒く感じる今日この頃。
すっかり秋ですねー

今朝、今シーズンはもう無理かなぁと
諦めかけていたウチの朝顔に花が咲きました!
asagao1.JPG

asagao2.JPG

8月の中旬を過ぎてから植えたので、
完全に出遅れてます。
松瀬さんちとは比べものにならないくらいひょろひょろですが、
キレイに咲いてます。

来年は早めに種をまいて、ジャングルみたいにする予定。