Home > diary > 2008年9月

diaryArchive "2008.09"

ここは…

  • Posted by: jun
  • 2008.09.18 10:10
  • beauty

昨日今日と撮影で旭川に来ています!

めちゃくちゃいい天気で東京よりも暑いみたいです。

撮影も早々と終わってお昼過ぎにはもう飛行機に乗って帰ります。

ぬり絵

  • Posted by: sakai
  • 2008.09.11 16:16
  • etc

offのホームページのイラストは巨匠マツセ画伯が描いたもの。

そのハガキにみんなでぬり絵をしてみた。
それぞれの個性が出そうだから、こういうのっておもしろい。

 

作品no.1  オオヤナナエ
img002.jpg

作品no.2 ハヤツジュン

img003.jpg

作品no.3  サカイリョウスケ

img004.jpg

 

今回は3人のみのエントリー

近日中に巨匠マツセ画伯による作品を公開予定!

はたして自分で描いたイラストにどう色をいれてくるのか?

乞うご期待!!

と、たっぷりプレッシャーをかけておきます。

 


待機中

  • Posted by: jun
  • 2008.09.11 13:13
  • pet


ミニマルさん、何を待ってるかと言うと、酒井さんがお風呂から出てくるのを、健気にもつま先揃えて待ってます。


そして、その後は恒例の足の水滴をなめるです。
おいしくはないはずなんだけど...

ムルギー

  • Posted by: oya
  • 2008.09.10 18:18
  • etc


お店のすぐ目の前にある印度料理ムルギー。
ずっと気になっていて、いつか行ってみたいと思っていたお店のひとつ。
勇気を出して行ってきました。

創業昭和26年、50年以上の歴史あるお店だけあってレトロな雰囲気たっぷり。
さっそく一番人気の「玉子入りムルギー」をオーダー。
まず山脈の様にそびえ立つライスにびっくり!
スパイシーないい香り。

うーん、奥深い味で美味しい。
本格インドカレーは久しぶりに食べたので新鮮でした。
他にも気になるメニューが色々あったのでまた行ってみよっと。

みなさんも是非。

大工ごっこ。 その2

  • Posted by: matsu
  • 2008.09.10 01: 1
  • etc

7月に誕生日だったので

良介におねだりして電動のドリルドライバーを

買ってもらった。

これで作業もすこぶるスムーズになるはず。

 

という訳で、今回はソウスケのシューズ棚を作ってみた。

 

やっぱり電動だと、あっという間に組み立てが終了。

色は子供サイズなのでカラフルにペイント。

なかなか良い感じに仕上がり

これまた気に入った。