diaryArchive "2010.05"
TRUCK FURNITURE
TRUCKの新しいお店を見たくて
わざわざ大阪まで行ってきました!
んー、やっぱりかっこいい。 ツボです。
派手さはないけど、時が経っても変わらずかっこいいままで居そうな
雰囲気がある。
向かいにあるカフェ、Bird。
カフェの家具も勿論TRUCKなので、こちらも素敵な空間。
そうすけは、今回はちゃんといい子にしてたなぁ。
大阪まででも行く価値ありです、TRUCK!
大哺乳類展 陸のなかまたち
- 2010.05.18 23:23
- etc
上野公園の国立科学博物館に行ってきました
今年2010年は国連が定める「国際生物多様性年」だそうで
こういう特別展が催されたみたいです
全世界に生息するあらゆる陸の哺乳類が間近で剥製が見れる分、
ある意味動物園よりリアリティがある
この剥製を収集した野生生物保護論者の
日系ハワイ人の実業家W.T.ヨシモト(生誕100周年)という人は
本来人間の持っている狩猟本能を持ち、それをコレクションするという
現代社会では存在しえない<やくみつる>もビックリの男の中の男だ
ここからはシートン生誕150周年特集で
動物記でおなじみの動物たち
狼王ロボではないけど・・狼
グリズリーのモナークじゃあないけどヒグマ
サンドヒル・スタッグじゃないんだけどもミュールジカ
もういいか・・オオヤマネコ
ずいぶん前にも紹介したけど、谷口ジロー作画のシートンシリーズは
是非、読んでもらいたい作品
あとは写真には収めてないけど、アラスカの写真家<星野道夫>の
写真も展示してあります。
この人の写真は1999年の雑誌switchの特集<星を継ぐ者たち>で
はじめてちゃんと見て心を惹き付けられる写真だったので
今でもちゃんと取ってある
この展示は6/13までで7/10からは<海のなかまたち>になるんで
そっちも楽しみだ
ブスっかわいい子がすき
- 2010.05.17 12:12
- beauty








BGM20100513
- 2010.05.13 18:18
- music
最近休みの日何やってんですか?って聞かれても
うーん、何もやってない...と寂しい答えばかり
どっか行きたいなと思いつつも腰が重い今日このごろ
こんな曲聴くと晴れた日にパーンと遊びに行きたくなるんだけどな
BONOBO / WE COULD FOREVER