Home > diary > 2007年1月

diaryArchive "2007.01"

ロニーのかくし芸

  • Posted by: matsu
  • 2007.01.11 01: 1
  • pet

あけましておめでとうございます。
久々ロニーの登場です。
え〜ロニーが新しいワザを覚えまして、
まぁ プチかくし芸みたいな感じでお見せします。
よくある犬の芸ですが、「待て」の状態で鼻の上に餌をのせ、
「よし」の合図でパクッと食べるってやつ。
なんとロニーは、あんな短い鼻なのにすぐにできちゃいました。

「待て」の状態。忍耐力の勝負だね。
ちなみに鼻はブーブー鳴ってます。


「よし」でパクッ!
お〜めでと〜ございま〜す!
ロニーの顔がすごいスピードで動いてるのがわかるでしょ。

バットマン&ロビン

  • Posted by: sakai
  • 2007.01.05 23:23
  • etc

店の前の路地で見たことある人も
いるかもしれないけど、この二匹
の猫がよくいる。
名前はバットマンとロビン。
野良なので勝手に名前つけてるんだけど・・

なんでバットマンかというと顔が・・

そんでロビンはいつも近くにいるから。
このバットマンがすごくかわいい。
(メスなんだけど・・ロビンはオス)

おいでおいでするとかすれた鳴き声で
寄ってきて足元でスリスリ、ちょっと
さわると腹見せてゴロン。
連れて帰りたいやつだ。
野良なんだけどこの辺は猫おばさんが
いるので餌にはあまり困らずいい体つき。
写真より実物の方がかわいいので見つけたら
話しかけてみて。

リニューアル!?

  • Posted by: sakai
  • 2007.01.04 21:21
  • pet

あけましておめでとうございます。
今年1発目の記事は地味に魚のこと
になりました。
年末からずっと気になっててようやく
すっきりしました。
そもそも気になったのは「水槽が・・・」
と言う声が日に日に増え・・
飽きたんじゃないかとか
今は鳥に夢中でとか・・

そんなことはありません!
と、言い訳を並べたいとこですが
長くなりそうなので。

まあ、またシンプルに。
熱帯魚は今までいたグローライトテトラに
オトシンクルス、ヤマトヌマエビ、
コリドラス。これにまたコリドラスを
8匹くわえました。

パンダ ワイルド

大 ステルバイ ワイルド
小 ベネズエラオレンジ ブリード

ニューフェイスよろしくです。