Home > diary > pet

diaryArchive "pet"

シンプルな関係!?

  • Posted by: sakai
  • 2007.03.01 23:23
  • pet




基本的にとても仲の良いマメとウメ!
やはりウメがかなり甘えん坊、
グイグイ幅寄せしてマメが端っこに。
マメが餌を戻してウメの口へ、
でもこの5分後喧嘩してた・・
寄り添って、喧嘩してを繰り返し繰り返し・・
動物は見てるととてもシンプルな
関係に思える。
シンプルがいいんだな、やっぱり。

ロニーもバレンタイン

  • Posted by: matsu
  • 2007.02.18 00: 0
  • pet

僕のお客様からロニーへの
バレンタインチョコを頂きました。
ロニーがドライフード以外の物を食べれるのは
年に3回しかない。(誕生日とクリスマスと
もらえればバレンタイン。)
早速、いつもと違う空気に気づいたロニーは
ちょっと興奮気味。
とりあえず「待て」して我慢。


そして、じわじわと動きはじめ様子をうかがいながら匂いを嗅いで・・・



やっぱりフライング。
食べ終わったあとも、しばらく「ぶー、ぶー」言いながら
まだチョコがあるんじゃないかとさがしてました。

新しいベッド

  • Posted by: jun
  • 2007.01.31 13:13
  • pet

今までのベッドは二匹で入ってもはみ出さんばかり。
こんな小さい籠に、時には3匹で入って寝てることも
あり、あまりにも窮屈そうなので、新しく籠を買って
あげた。(心なしか顔も怒ってる。)

新しい方は3匹入ると、ちょうどよく納まっていて
はみ出て落ちることもないし、なんか気持ち良さそう。

ちなみに、このツユという猫は、テレビの上が
特等席。

ロニーのかくし芸

  • Posted by: matsu
  • 2007.01.11 01: 1
  • pet

あけましておめでとうございます。
久々ロニーの登場です。
え〜ロニーが新しいワザを覚えまして、
まぁ プチかくし芸みたいな感じでお見せします。
よくある犬の芸ですが、「待て」の状態で鼻の上に餌をのせ、
「よし」の合図でパクッと食べるってやつ。
なんとロニーは、あんな短い鼻なのにすぐにできちゃいました。

「待て」の状態。忍耐力の勝負だね。
ちなみに鼻はブーブー鳴ってます。


「よし」でパクッ!
お〜めでと〜ございま〜す!
ロニーの顔がすごいスピードで動いてるのがわかるでしょ。

リニューアル!?

  • Posted by: sakai
  • 2007.01.04 21:21
  • pet

あけましておめでとうございます。
今年1発目の記事は地味に魚のこと
になりました。
年末からずっと気になっててようやく
すっきりしました。
そもそも気になったのは「水槽が・・・」
と言う声が日に日に増え・・
飽きたんじゃないかとか
今は鳥に夢中でとか・・

そんなことはありません!
と、言い訳を並べたいとこですが
長くなりそうなので。

まあ、またシンプルに。
熱帯魚は今までいたグローライトテトラに
オトシンクルス、ヤマトヌマエビ、
コリドラス。これにまたコリドラスを
8匹くわえました。

パンダ ワイルド

大 ステルバイ ワイルド
小 ベネズエラオレンジ ブリード

ニューフェイスよろしくです。