- Posted by: matsu
- 2007.06.01 02: 2
- pet
この前の休みの日に代官山を歩いてたら、
通りのお店からかわいい娘(フレンチブル)が
覗いてたので、つい入ってしまいました。

うちのロニーより少しクールだけど、
クールなりにあの顔でちゃんとお手とか
してくれてかわいかった。
実はもう一匹、上の写真みたいな黒の
フレンチも飼いたいんだけどなぁ。
ちょっと難しいかな。
- Posted by: sakai
- 2007.04.29 23:23
- pet
- Posted by: jun
- 2007.04.26 21:21
- pet

みんな必死になって猫草に食いついてます。カメラが気になるさんちゃん。

日陰で休むつゆ。

まぶしそ〜。ラブラブな二人。

甘えてすりすり。

親子みたい。
- Posted by: jun
- 2007.04.14 23:23
- pet

仕事帰りに通る小料理屋さんの前によくいる猫ちゃん。
多分、飼い猫ではなさそうなんだけど、小料理屋の人が
ご飯をあげているらしく、いつもお店の入り口にお行儀良く
座っている。
完全な野良猫ではないから、目つきが鋭くなくて、
とてもかわいい顔をしています。
家の猫は野良出身が2匹いるため、4年経つ今でも、
たまに野良猫の顔に戻る。

- Posted by: sakai
- 2007.04.04 19:19
- pet
昨日約5年振りに水槽ごと替えた。
前より一回り、二回り程小さくして
テラリウムに切り替えた。
テラリウムとは?簡単に言うと
水中と水上(陸地)の環境を再現する。

今回のレイアウトだと水上葉を形成する
エキノドルスなどの抽水植物を二つと
浮遊植物のサルビニア・ククルアータを
入れた。
調子よくいけば、水上葉を形成し花も咲く。
さらにココナッツ繊維のポットを使用
してるので、これまたうまくいけば根がポット
から突き出してフィルター代わりにもなる予定。
いつも水の汚れや苔に悩まされていたので
今回の試みはそれを改善するものにもなって欲しい!
と、オタクなゴタクを並べてみました。