Home > diary > 2008年7月

diaryArchive "2008.07"

憧れの・・・

  • Posted by: jun
  • 2008.07.09 02: 2
  • etc

友達のデザイン事務所へ遊びに行ってきました。

骨董市や海外へ家具の買い付けも行ってる人なので、
きっといい感じに違いない!と予想しては
いたものの・・・

予想以上にいい感じでした。

なんだかわからない昔の物がそこらじゅうにいっぱいあって

私も酒井さんも『これは何?』の質問攻撃。

しかも、それが何に使われていたものか全て把握してるとこがすごい!


そしてここには、あこがれの専用屋上まであります。

羨ましすぎます・・・

二日後、なんと質問しまっくっていたガラスのビンとアンティークのガラス
シェードが宅急便で届きました!

多分、私たちの欲しいアピールが凄かったんだと思います・・・
お恥ずかしい・・・

やっぱり長い時間を経た物には物語があってい〜な〜

そうすけ離乳食。

  • Posted by: matsu
  • 2008.07.09 01: 1
  • kids

早いもんで、そうすけが満6ヶ月になりました。
日を追うごとに成長していて、
最近は自分の意思表示を盛んに
するようになった。

何でも手にとって口に入れる。
それを取り上げると、また
取り返そうとする。
この前はちょっと目を放した隙に
「どこでもべープ」を頬張っていた。

そして、いよいよ7ヶ月目から離乳食を開始!
おかゆをもっとゆるくしたものから始めていく。

とりあえずは、何でも口に入れようとするので
食べてはくれる。

しかし、食べてると言うより、
こねくり回してると言う感じ。

speaker

  • Posted by: sakai
  • 2008.07.03 01: 1
  • music

リニューアル時にお店の音に関してひとり勝手に
試行錯誤し、オーディオを買い替え、音は以前に比べ
格段に良くなったんだけど、耳にストレートに入って
来すぎて仕事にならない・・
あまりサロン向けの音にはならなかったようだった・・

そんなわけでスピーカーまで買い替えることとなり
B&Wからこんな小さな壁掛け用に変更した。
でもこれが小さいながらもなかなかのパフォーマンス!
サロン向けの音ができたんじゃないかな・・
とまたまたひとりで楽しんでいる。

スウェーデン製 audio proにチェンジ

今ちょこちょことCDの整理をしてて、どんな音を聴かせてくれて
どんなのがお店の雰囲気に合うかお試し中。

最近CDの紹介してないな・・
もうちょっと整理できたら紹介しよっと!