503
明るい未来??
- 2025.08.16 22:22
- column
アニメは好きですが、おじさんになってしまったようで最近のを観てもあれこれ言ってしまうことが増えたり、途中で観なくなってしまうことも増えました。
閃光のハサウェイ、ジョジョの奇妙な冒険、ダンダダン、チェンソーマンは続けて観ています。
その中でダンダダンは50歳のおじさんに特に刺さる部分があります。
観たことない方に分かりやすく短くChat GPTに説明してもらうと、
「幽霊を信じる少女と宇宙人を信じる少年が、超常現象に巻き込まれながら戦うオカルトバトル漫画です」
「バトル・ギャグ・青春・オカルト要素がテンポよく混ざった作品で、少年ジャンプ+で連載中の人気漫画です」
素晴らしい説明ですね。
その中でギャグ・オカルトが刺さります。
特に結構強引なノリのテンポは刺さります。
ある話で、敵だった宇宙人が仲間になりました。
仲間になったので、主人公らがその宇宙人に名前を聞きました。
すると、宇宙と地球では呼び名が違うようで
「地球の発音で言うとペニーチンコス でいス」と。
刺さりすぎて頭から離れなくなってしまったのでここに記して離れたいと思います。
これはギャグではなく〇〇ネタなのでは??と仰る方も多いでしょうが。
これは少年時代の後遺症でしょうか?
少年に向けたギャグは今も昔も大して変わっていないのは明るい未来を感じます。
......................
......................
......................